fc2ブログ

今週のトレーニングまとめと低炭水化物トレーニングの話

早いもので今日からもう4月ですね。4月1日と言うことでエイプリルフールだったりしますがそれ系の話題はありませんのであしからず。

さて4/10(日)に開催される今期のヒルクライムレース初戦「伊吹山ドライブウェイヒルクライムレース」を睨みつつ今週のトレーニングまとめです。

3/27(日)
堺浜クリテリウムに参戦

3/28(月)
前日にクリテ2戦&エンデューロを全力で走ったダメージで朝からフラフラ状態。
大事を取って一日休み。

3/29(火)
天狗一武道会に参加

3/30(水)
Zwiftで3本ローラー台トレーニング。L4強度で1時間。
ローラー台160330


前日天狗一武道会で頑張った疲れが残っていたのでSST強度で流そうかな~と思ってトレーニングを開始するも意外と脚が回る感じだったのでL4強度で走ってみることに方針変更。
L4 20分×2で行く予定だったけど20分経過時に「伊吹山は走行時間およそ60分前後になると思われるしそれを睨んで60分走ってみるか!」と緩めずにそのままトレーニングを続行。
しかしやはり疲れがあるのか30分経過くらいからどんどん脚が重くなりL4強度の維持がキツくなっていく。
「これくらい乗り越えられんと伊吹山を走り抜くことなんて出来へんで!」
と自分を鼓舞し続けて何とか60分走り切ることが出来るも1時間のAvg.238WとL4強度下限ギリギリ(苦笑)
パワー落ちてるのかなぁ…と思いつつまあ一応目標達成なので良しとしよう!

3/31(木)
Zwiftで固定ローラー台トレーニングL3強度で2時間
ローラー台160331


流石に今週は張り切り過ぎたのか疲労が蓄積してきたのがはっきりと分かるレベルでダルい。
昨日はL4強度で回せたけど今日はその強度ではやりたくない!
「よし!L3強度にまで落とす代わりに脂肪燃焼がてら時間を伸ばして2時間ローラーを回そう『名付けて脂肪燃焼ローラー作戦です!』
2時間ローラーを回すのは集中力の問題があるので固定ローラー台を使用。Avg.200W以上を心掛けつつスタート。
が、しかし何時もはこの強度なら1時間くらいはヘッチャラなのにこの日は1時間でヘトヘトに…やはり疲れが溜まっているのか…おまけに花粉症のせいか鼻水が止まらず辛い(泣)弱気になって
「昨日頑張ったんだし今日は1時間でもよくね?」と思いつつも
「やはり伊吹山にある程度自信を持って臨めるようにやると決めたトレーニングはやっておきたいし…」
と考え直しトレーニングを続行。しかしマジキツい。200Wがこんなにキツいと感じるのはやはり疲れ過ぎかも?
終盤は疲れからか何度も200Wを下回りながらもその度にうりゃうりゃ~とケイデンスを上げてアベレージでは200Wを下回らないよう気を付けつつ何とか2時間経過。Avg.206Wと辛うじて目標値はクリア。それにしても、やはりL3強度でのローラー台2時間は辛かった…

4/1(金)
流石に昨日の2時間ローラー台のダメージはかなりキツい…
そして明日の京都での
「月曜道上花見クライム」
に向けてダメージを残したくないので一日休み。


とまあ、こんな感じの一週間でした。
ヒルクライムモードに切り替えつつあるのでスプリント力よりも持久力を身に付けることを考え、今週は1時間とか2時間とか連続して走るトレーニングをメインにやってみました。
ついでに少しでも登れるように脂肪燃焼して体重が落ちてくれたら良いなぁ~との下心もあります(笑)
実際体重は徐々に減ってきていますのでこの調子で体重も絞っていきたいですね。

あと、これは先週からの取り組みなのですが、今までは強度の高いトレーニングや長時間のトレーニング前にはガッツリ炭水化物をとってエネルギー満タン状態でトレーニングを行っていました。
しかし先週からはトレーニング前の炭水化物摂取を一切行わず、代わりに「中鎖脂肪酸」サプリを摂ってローラー台を回すようにしています。
これは「HC HANAKEN」のHANAKENさんが行っているレース前に長距離を走って脂質代謝優先の身体に切り替えるというやり方を自分なりにアレンジして試しているのです。
炭水化物ストックが少なめの状態にエネルギー代謝の早い「中鎖脂肪酸」を摂りトレーニングを行うことでエネルギーを脂質で賄う身体に切り替わってくれれば良いなぁと思ってやっていますが実際に効果があるかはまだ不明です。(そもそも自分レベルでそこまでする必要があるのかという疑問もw)
ただひとつ言えるのは「炭水化物摂らないとトレーニングはキツい」という事ですね(笑)何だかんだでやっぱり炭水化物がエネルギー源としては最強です。炭水化物抜いてからはトレーニングがキツいことキツいこと…
私だって勿論レース時にはしっかり炭水化物を補給してから走りますが、それでも脂質を優先的に使える身体になっていれば理論上は持久力は上がるはずですので長丁場のレースとなる伊吹山ヒルクライムやその翌週に控えている岡山エンデューロレースでは効果が出ることを期待したいですね。

さていよいよ来週末は伊吹山ヒルクライムです。
そこに向けてあと一週間トレーニング頑張っていきたいと思います。


にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村